こんにちは(^^)/
次郎丸教室の増田です♪
梅雨も中盤になってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
先日、生徒さまにとーーーっても貴重な「南極の氷」をいただきました!!
息子さまが南極調査船に乗っており、そのお土産の氷をおすそ分けしていただいたのです!!
なかなかお目にかかれるものではない「南極の氷」に
インストラクター一同、 ワクワクが止まりません( *´艸`)
いただいたこの氷は、大体4~5千年前のものらしいです!
この氷を切るために電動チェーンソーを使うそうなのですが
そのオイルはガソリンなどではなく、植物由来のオリーブオイルなどを使うそう!
南極の手つかずの自然をできるだけ壊さないようにと、色々と考えられているようです(^_-)-☆
写真では大きな塊になっていますが、一人ひとり配れるくらいに砕いていただき
早速自宅にて南極の氷を「梅酒」と頂いてみました(#^^#)
南極では、降った雪が押しかためられてゆっくりと氷に変化するそうです。
空気を含んだ雪が氷になるため、氷がとけるときには
気泡がはじけて「パチパチ」と音がするそうなんです!
どうでしょう?「パチパチ」聞こえますか?( *´艸`)
氷の中に閉じ込められているのは、約4~5千年前の空気です!
・・・その音を聞きながらいただく「梅酒」はひかえめに言って、、、
最高でしたーーー♪
とても貴重な経験をさせていただいた生徒さまには感謝しかありません!
本当にありがとうございました~(*^o^*)
それでは、次は大橋教室お願いします♪