
11.【西新教室】楠本 征爾さま
いつもより短い時間で仕上げるよう頑張りました。ぼかして色を塗るところを工夫しました。

12.【西新教室】なみさんさま
文字を選ぶとき、ちょっと悩みました。
全体のバランスのとり方が難しかったです。

13.【西新教室】蔵園 和美さま
ライチの外皮のつぶつぶを頑張りました。
左前のライチの色を工夫しました。

14.【西新教室】末松 由貴子さま
波は何度も塗り直し、最後まで苦戦しましたが、空に雲を入れた所と砂浜の色はお気に入りです

15.【西新教室】末松 由貴子さま
全て頑張りました。色作りが大変でした。
美味しそうに見えるようにとハケを工夫しました。

16.【西新教室】CHIEさま
赤色を何色か作り、トマトのつや感を出すことを工夫しました。

17.【西新教室】CHIEさま
ひまわりの種を細かくすることを頑張りました。種のところは色を重ねて立体感が出るように工夫しました。

18.【西新教室】阪本 まゆみさま
金魚の色のぼかしを工夫しました。

19.【西新教室】akkoさま
ギターのグラデーションの色付けとギターの弦を引くところを頑張りました。
ギターの弦に白色を加えて光る感じを出した点を工夫しました。

20.【西新教室】akkoさま
バナナの緑色と黄色の部分の色付けを頑張りました。文字をバナナに似せた美味しそうな色にしました。