デジタルアート発表会 2025 作品一覧 [ゆめいろ部門]

デジタルアート発表会
1.【西新教室】玉ちゃん

蒼い空、紺碧の海、一度は行ってみたいタヒチ!楽しいでしょうね!

2.【西新教室】楠本 征爾

ひな丸がペンキで「Summer」を描きました。ペンキの量が多くて少し垂れ気味です。

3.【西新教室】楠本 征爾

ひな丸がまたまたペンキで今度はパソケンを描きました。これはきれいに描けてますね。蚊がやってきたのか蚊取り線香を置いてますね(笑)

4.【飯倉教室】小舟 賢大

今回の作品についての感想は、凱旋門・空・草木など幅広い箇所の色を塗っていくのは、とても大変でしたが、それぞれの特徴を考え、色を調合して取り組んでいきました。メインである凱旋門を観ながら、周りの空の色や草木の色も注目して見て頂けたらと思っています!!

5.【大橋教室】酒井 幸子

トトロのお弁当を作ったので描きました。とても楽しかったです。

6.【大橋教室】グッチ

なかなか希望通り塗れなくて大変だった。 

7.【大橋教室】くうちゃん

毛のフサフサ感を出すのが難しかったです。

8.【次郎丸教室】よく

赤い月をイメージして描いて見ました。

9.【次郎丸教室】SS

久々のゆめいろえのぐ、はみ出るはみ出る、,、
マウスの使い方を習得したいと思いました💦

10.【次郎丸教室】園田

色の混ぜ具合をためしながら作ってみました陰影をもうすこし上手くできたらよかったですが…

11.【次郎丸教室】HARU

紫陽花の色付け頑張りました!

12.【次郎丸教室】シャア・アナズナブル

アニメ機動戦士ガンダムに登場するシャア・アナズナブルに挑戦しました。生成AIの画像と合体してみました。

13.【次郎丸教室】進次郎米「ななひかり」発売

田舎にもAIロボット「ハロ」が浸透、ベビーシッターとしても活躍する未来。

14.【次郎丸教室】ゲッチュ!!

夏を意識して書きました。 水彩画に使ったアプリは「ゆめいろえのぐ」です。

15.【次郎丸教室】ゲッチュ!!

とあるキャラクターの視点から描いてみました。

16.【次郎丸教室】コロン

カメレオンは夢色で作成しカラフルに仕上げました
AIで背景を作成しましたがなかなかイメージに近づけるのに大変でした

17.【次郎丸教室】コロン

木を夢色で作成してみました。色のグラデーションが難しかったです

18.【次郎丸教室】YAYOI

画像やカラー、いろんな効果を選択するのが楽しかったです。

19.【次郎丸教室】ハッピイチャイルド

やっと水使いが少しわかってきました。

20.【次郎丸教室】しらちゃん

見慣れた室見川の秋の風景ですが、元の写真の画素数が多すぎるのか、塗っても塗っても色が乗らず、苦労しました。