福岡市・長崎市 パソコン教室|資格取得しませんか?
  • 受講案内
    • パソコン県民講座の特徴
    • 受講の流れ
    • MOS検定
    • 生徒様の声
    • 無料体験・カウンセリング
  • 教室案内
    • 教室一覧
    • 西新教室
    • 飯倉教室
    • 大橋教室
    • 次郎丸教室
    • 愛宕教室
    • 籠町教室
    • 滑石教室
  • 生徒さま向け
    • お知らせ
    • 豆知識
    • ブログ
    • デジタルアート発表会
    • 年賀状発表会
    • ピンクリボン
  • お問い合わせ
ホーム
豆知識
Excel編
元の列幅を保持(Ctrl → W)

元の列幅を保持(Ctrl → W)

Excel編
2025.05.26

Excelで表をコピペすると、列幅まではコピーされません・・・

コピペをした後に、

※注意点※  同時に押すのではなく、「Ctrl」キーを押した後に、「W」を押します。

そうすると、列幅がコピー元と同じ幅になりますよ~

Excel編豆知識
福岡市・長崎市 パソコン教室|資格取得しませんか?
画面ロック

関連記事

Excel編

クイックアクセスツールバーで作業効率アップ

Word・Excel・PowerPointの画面左上にある『クイックアクセスツールバー』には よく使う機能がボタンで表示されています! 例えば、上書き保存をする時は、ここにある①のボタンをクリックするだけでできちゃいます(^^♪ そ・し・て...
2020.11.06
Excel編Word編PowerPoint編
Excel編

~ Book間シートの移動(Excel) ~

Excelを使用していてsheetの移動をしたい時、皆さんはどの様な方法でされていますか? 今回はドラッグ一つで移動できる方法をご紹介いたします(^^♪ ↓下記の様に移動させたいsheetのBOOKと移動先のBOOKを並べます。 後はshe...
2019.10.11
Excel編
Excel編

「すべてクリア」ボタン(エクセル編)

Excelで罫線や入力を誤ったときは「すべてクリアボタン」を使うと、 一度に削除することができます。(デリートだけでは罫線は残りますよね)
2023.10.20
Excel編
Excel編

アイコンの挿入

作成した書類等に、アクセントをつけたい時、「アイコンを挿入」 してみませんか?
2021.02.24
Excel編Word編PowerPoint編
Excel編

Excel「######」の対処方法

Excelの作業中に突然セルのデータが「#######」とすべての「#」に置き換わり、慌てて削除することがございませんか?
2023.02.07
Excel編
Excel編

Excelで入力データの修正(F2キー)

籠町教室の矢野です。
2017.07.15
Excel編

最近の投稿

  • 元の列幅を保持(Ctrl → W) 2025-05-26
  • 有田陶器市&波佐見陶器市に行ってきました! 2025-05-18
  • ゴールデンウィークのお休み 2025-04-30
  • デジタルアート発表会2025 開催します 2025-04-26
  • 8ヶ月待って大笑い( ´∀` ) 2025-04-26

カテゴリ

  • お知らせ226
    • MOS検定お知らせ13
  • 豆知識177
    • Excel編64
    • Word編55
    • PowerPoint編9
    • Windows編66
    • Outlook編4
    • その他4
  • ブログ371
    • 出来事304
    • インストラクター研修65
  • デジタルアート発表会37
  • 年賀状発表会122
  • ピンクリボン15
  • その他6
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月    

アーカイブ

60秒で予約完了!WEBで簡単!無料体験予約はこちら お気軽にお問い合わせください!お問い合わせはこちら
092-865-2252

受付時間 / 10:00〜18:00

定休日 /第1水曜・毎週木曜

MOSテストセンターロゴ 福岡市子ども習い事応援事業ロゴ 福岡県子育て応援宣言ロゴ
line_qrcode instagram_qrcode
福岡市・長崎市 パソコン教室|資格取得しませんか?
福岡市・長崎市 パソコン教室|資格取得しませんか?
  • 教室一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Copyright © 2024 パソコン県民講座 All Rights Reserved.
よりよいエクスペリエンスを提供するため、当ウェブサイトでは Cookie を使用しています。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用を承諾したものとみなされます。OKいいえプライバシーポリシー