Windows編ディスクのクリーンアップとシステムファイルのクリーンアップ こんにちは、パソコンサポート担当の武次です。 今年もあとわずかとなりました。今回は、パソコンのメンテナンスをご紹介します。 パソコンを使用していると、インターネットを閲覧したデータや、アップデートファイル、キャッシュデータと呼ばれる一時ファ... 2019.12.07Windows編
Windows編エクスプローラーの起動(win+E) エクスプローラーをキーボードで開く方法をご案内します。 Windows10でエクスプローラーを開くショーットカットキーの紹介です。 【Windowsキー + Eキー】を押すだけです。 押すたびに新しいエクスプローラーを好きなだけ開くことがで... 2019.11.18Windows編
Windows編OS バージョンの確認方法 来年1月にWindows7のサポートが終了しますが、 現在使っているWindowsのバージョンは何だろう?って思ったことはないでしょうか? 簡単に調べる方法がありますよ♪ ⇓ 「winver」と入力し、「OK」をクリック ⇓ Window... 2019.11.01Windows編
Excel編書式のコピー(Excel) Excelで表を作成しているときに、「編集する前に戻したい…」というときありませんか? フォント・色・罫線・表示形式などなど …元に戻していくのは大変(;^_^A そんな時はこの機能をつかいましょーー すると… すぐに戻せるので、編集をやり... 2019.10.15Excel編
Excel編~ Book間シートの移動(Excel) ~ Excelを使用していてsheetの移動をしたい時、皆さんはどの様な方法でされていますか? 今回はドラッグ一つで移動できる方法をご紹介いたします(^^♪ ↓下記の様に移動させたいsheetのBOOKと移動先のBOOKを並べます。 後はshe... 2019.10.11Excel編
Word編置換のショートカット(Ctrl+H) 特定の文字を違う文字に変えたい! そんな時はショートカットの【 Cntl + H 】で置換機能を使いましょう♪ 一か所ずつの編集作業は、変更箇所が多いと大変です(>_<) ショートカットを使うとダイアログボックスが登場して 文字の置換がすぐ... 2019.09.18Word編
PowerPoint編スライドの複製(パワーポイント) パワーポイントでスライドを作成する際の便利な機能をご紹介します。 スライドをコピーしたい時「コピー・貼り付け」を使わなくても簡単に複製できますよ。 2019.09.06PowerPoint編
Word編PDFファイルをWordで編集 「PDFファイルの文字や表などを編集できないかな~?」と思ったことはありませんか? 2013以降のバージョンのWordなら、100% 完璧ではないものの、かなりできるようになっています! ダメ元でも一度試す価値あり!ですよ( *´艸`) ①... 2019.07.17Word編
Excel編表の行・列の挿入(エクセル) Excelの便利なショートカットキーの紹介です。 表を作成するとき、後から行や列を挿入することありますよね。 マウスを使わずにキーボード操作で簡単にできるショートカットキーを紹介いたします。 行や列を挿入したい時は ①Ctrlキーを押したま... 2019.07.02Excel編