第7回 年賀状発表会 作品一覧[2017]

年賀状発表会
31.次郎丸教室 県民 太郎さま

苦真どころ1、 角丸四角の前、テキストボックスでは真四角の為硬さが目立ち、角丸にするにはいろいろ考えましたが自力では出来ず教室先生から助言を得て完成した2、 賀状用語をできる限り省くにはと半年前から練り上げたものです。以上

32.籠町教室 抜天 肥後人さま

悪い言い方で、「おんどりゃ(雄鶏)は、なんばしよっとか!」と言われましたので、「おんどりを図形で作ったんや!」と答えました。酉年年賀状を作成するのに、日本のニワ(二羽)トリを、三羽、四羽と図形化に取り組みましたが、出来映えは今一つで選り取(ど)り、見取(ど)りとはなりませんでした。そこで、フト私の視野に入ったのが、額縁「バルセロスの雄鶏」でした。これは、長崎市姉妹都市市民訪問団の一員として、オランダ国、ポルトガル国を訪問した折り、リスボンで記念に買ったのがこの「バルセロスの雄鶏」でした。そこで、一念発起 図形化に取り組みましたが、出来映えは’コケ ケッコウ(結構)となりましたかどうか。

33.籠町教室 小松 恒次郎さま

今年も苦心惨憺、なんとか作り上げたがどうだろうか。酉年を楽しく現したかったので、可愛いひよこを集めるのに苦労した。

34.籠町教室 小松 恒次郎さま

毎年惨敗なので「今年こそは」と考えたが「下手の考え」で大した知恵も出ずにお恥ずかしい。

35.籠町教室 セツ子さま

背景の色が濃いので文字の色に苦労しました。又通常の形式の拘りすぎていたようです。画像調整の機能 文字の色使い、その他ならったものを利用する事を忘れていた。

36.今宿教室 帆足 健八さま

ネコヤナキを植えることによりウナギの好物のエビカニを増やす。

37.今宿教室 永末 昭就さま

今年は花から縁起良く、スタートしたくて。

38.今宿教室 永末 昭就さま

日頃は静かなので賑やかな新春を夢見て。

39.愛宕教室 TKOさま

背景の選択に苦労しました。

40.愛宕教室 岡部 しのぶさま

先生にアドバイスを受けて何とか完成しました。