
41.【籠町教室】シュービル
楽しかったです。車体も一色ではないし、窓ガラス越しの車内や奥の景色は大変でしたが やっぱり楽しかったです。

42.【籠町教室】MOMO
熊本の息子のところへ遊びに行きました。
阿蘇をバックに家族写真を撮りました。

43.【籠町教室】ザッキー
今回は海の色を変化させてみたり 空の色を薄くしてみました。

44.【愛宕教室】H.N
指が疲れる。立体的に工夫。

45.【愛宕教室】カコ
暑中お見舞い申し上げます

46.【愛宕教室】山
初めてゆめいろのえのぐを使いました。難しかったです。途中から雑になってしまいました。

47.【愛宕教室】T.T
山椒は、季節の香り。大好きです。
でも、山椒の木を何度植えてもある日、突然!!
枯れてしまいます。突然死<(_ _*)>
大きな木になるのを楽しみにしていたのに~(>_<)
また、チャレンジかなっ(^_-)-☆

48.【愛宕教室】ユカ
ジメジメした梅雨を吹き飛ばしたい気持ちで作りました。やっぱり色塗りは大変でしたが楽しく取り組めました。

49.【愛宕教室】ユカ
水害を少しでもなくしたいという願いを込めました。梅雨の雨の感じにこだわって作りました。

50.【愛宕教室】M.U
海の中は涼しそうです。

51.【愛宕教室】K.S
思い出のイタリア

52.【愛宕教室】A.K
初めてしましたが、使いやすく楽しくできました!

53.【愛宕教室】うの
6月畑に沢山のかえるがいました。育てたカモミールと一緒に絵にしました。失われていく自然環境を大切にしたいと思います。カモミールの花言葉にインスピレーションを受けました。カエルのように強くたくましく生き抜いていきたいです。

54.【愛宕教室】さとし
浮世絵にドラエモンが描かれていて面白そうなので真似てみました。

55.【愛宕教室】柴田 壽江
色のバランスに気を使ったけど、楽しくできました。

56.【愛宕教室】MI
暑い夏を楽しみにしている様子を作りました

57.【滑石教室】wako
あじさい:初めての絵作成で、とても楽しかったです

58.【滑石教室】ルパン
金目鯛:なかなか難しいテーマでした。

59.【滑石教室】みょうれんさん
宮島:波にうつる鳥居と波の流れが霞のかかった山もうまく描くことができなかった

60.【滑石教室】ふみちゃん
ひまわり:パソコンでの水彩画は 大変難しい・・・・