豆知識

Windows編

電源マークの意味

皆さん、このマークをご存じですか? パソコンやスマホなど、多くの電化製品で見かける 電源ボタンのマークです。 リンゴのような形をしていますが、ちゃんと意味があるんですよ。 このマークは「0と1」を表しています(諸説あり) コンピュータの世界...
Word編

文章を瞬時に翻訳する

単語や文章を、いろいろな国の言語に瞬時に翻訳することが出来たら 世界が広がって楽しいですよね(^^♪ 翻訳したい文章(文字列)を範囲選択後、 「shiftキー」+「Alt」+ F7を 押すだけ!(ワードやエクセルなどで利用可) 右側に翻訳ツ...
Windows編

絵文字

Windows10内にある絵文字、顔文字、記号の一覧を表示する ショートカットをご案内します。 Windowsキー + .(ドット)を 押すだけです。 かんたんに絵文字を 入力することができますよ。 絵文字が入るとかわいらしい文書になります...
Excel編

縮小して全体を表示する(エクセル)

Excelで表を作っている時に、セルの幅より長い文字列を入力すると 全部表示されなかったり、隣のセルまではみ出したりしますね。 列幅は変更したくない、そんな時は… ①変更したいセルをクリック ②「ホーム」タブの「配置の設定」をクリック ③「...
Windows編

Webブラウザタブ

ホームページなどを閲覧している時に「別の検索をしたいけど、せっかく見つけたサイトはそのままにしておきたい!!」と思ったことはありませんか?そんな時は新しい“タブ”を開くことでサイトを消さずに別のことを調べることができるのです(^^)/ ①イ...
Excel編

シートのコピー

エクセルで同じ表を利用して数字などの内容を変えて利用したいときはありませんか? そんな時はシートのコピーを作ると1から表を作り直さず、内容を変更するだけでOK! シートのコピーを作る方法を覚えましょう♪ エクセルで同じ表を利用して数字などの...
Excel編

アイコンの挿入

作成した書類等に、アクセントをつけたい時、「アイコンを挿入」 してみませんか?
Windows編

~印刷プレビュー(Ctrl+P) ~

インターネットで検索している画面を印刷したり、ワードやエクセル、パワーポイントで作成したデータを印刷したりなど、印刷する機会は多いですよね (*^▽^*) そんな時は、「Ctrlキー」と「P」を押すだけで、印刷画面を出すことができますよ! ...
Windows編

ミドル(中央)クリック

みなさま、「ミドルクリック」という言葉をご存知でしょうか? マウスには「クリック」の左ボタン、「右クリック」の右ボタンしか 無いように見えますが、実はコロコロ転がすホイールを 押しこむことを「ミドルクリック」といいます。 そうなんです!「ホ...
Excel編

Excel SUM関数(ショートカット)

Excelでよく使うSUM関数のショートカットキーをご紹介します( *´艸`) 合計を表示したいセルで[Alt]キーを押しながら[Shift]キーを押し、 そのままの状態で[=]キーを押す。『3つのボタンを押すだけ!』です。 すると、対象と...