プラチナ賞 | |
賞品 お米 | |
| インストラクターのコメント 生徒様のコメント |
| インストラクターのコメント プラチナ賞おめでとうございます!壮大な富士山と飛行機のイラストをうまく組み合わされていて、とてもお目出たい作品になっています。もらった方が嬉しい気分になること間違いなしのデザインです。 生徒様のコメント 受賞に驚きました!出す人のことを考え、喜びそうな写真を選びました。 |
![]() 飯倉教室 真子 都子さま | インストラクターのコメント プラチナ賞おめでとうございます!たくさんされている習い事の中で、お習字とパソコンの融合作品です。日本的なデザインでとても素敵な仕上がりになりました。 生徒様のコメント 講師の方々のお陰です。ありがとうございました。次回も頑張ります! |
![]() 次郎丸教室 しらちゃんさま | インストラクターのコメント 生徒様のコメント |
| インストラクターのコメント プラチナ賞受賞おめでとうございます! 年末は毎年、年賀状のために住所録の確認をされますが、数百件ある住所録をしっかり把握しておられるW.Sさまに、いつも驚いてしまいます(゚△゚;) 記憶力だけでなく、お一人お一人への温かいお気遣いがあってこそ、そのお気持ちが表れた素敵な作品になりましたね♪ 日頃からコツコツとWordのお勉強を頑張っておられるので、来年も良い作品ができますよう応援しています! 生徒様のコメント 思いかけず賞を戴き大変うれしくありがたく思っています。 年末に先生の御指導の下、慌ただしく2枚作成したうちの1枚です。 思う様に上手になりませんが、先生方、何卒宜しくお願い致します。有難うございました。 |
| インストラクターのコメント プラチナ賞の受賞おめでとうございます! 船小屋温泉に行かれた時に撮影された景色を使って年賀状を作成されました。朝日が昇るとてもきれいな景色ですね。初めてWordで作られた年賀状が完成したときはとてもお喜びで私たちもお手伝いできて嬉しかったです!これからもパソコンで色々なものを一緒に作成しましょう! 生徒様のコメント 初の試みで思いがけない賞をいただいて光栄です。 昔、人生を変えることになるセミナーに参加し、その会場に母の命日に家族で宿泊したときに撮影したもので、感慨深いです。 ありがとうございます。(撮影場所:船小屋温泉) |
![]() 愛宕教室 Kiyoshiさま | インストラクターのコメント プラチナ賞の受賞おめでとうございます! 新婚旅行で行かれた沖縄に、子供さんからのプレゼントで再訪された沖縄旅行の写真を使って作成されました。当時と同じ場所で撮影したビフォーアフター写真にご注目ください(^^♪すてきなご家族ですね!いつも楽しいお話し、ありがとうございます! 生徒様のコメント (^^) |
■選評
年賀状発表会におきましては、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。ご応募くださいました皆様にはスタッフ一同、心より感謝致しております。
年賀状発表会も今回で第15回を迎える事となりましたが、毎年たくさんの生徒様にご参加いただき最終応募数は、243点となりました。回を重ねるごとにみなさまの作品も素晴らしいものとなっており、その中でも『レジェンド部門』にご参加いただいた皆様はさすがに圧巻の作品ばかり…!インストラクター・スタッフともに選考は難航いたしました。
その中でも特に、すべてを「ゆめいろのえのぐ」で描いたとは思えない、まるでアニメの原画のような年賀状をレジェンド部門の最優秀賞に、ご自身で撮影された写真を3Dペイントなどを駆使して可愛いお花で巳を表現された作品を一般部門の最優秀賞に、その他の各賞ともにインストラクターの投票から選ばせていただきました。
残念ながら賞を逃した作品の中にも素晴らしい作品が多数ありました。一つ一つの作品が生徒様の大切な『作品』で、毎年みなさんに賞を差し上げたいという思いの中での選考させていただいております。
今回賞にもれた方も、ぜひ来年もご参加いただければ幸いです。
今後ともパソコン県民講座をよろしくお願い致します。
パソコン県民講座 年賀状発表会 実行委員