デジタルアート発表会2025におきましては、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
2025年の受賞作品は以下の作品に決定いたしました。
※受賞作品の著作権は、それぞれの応募者に帰属します。転載・配布などはおやめください。
ゆめいろ部門 | |
最優秀賞 | |
| 受賞者から インストラクターから |
大人のぬりえ部門 | |
最優秀賞 | |
| 受賞者から インストラクターから |
生成AI部門 | |
最優秀賞 | |
| 受賞者から インストラクターから |
選評 |
デジタルアート発表会におきましては、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。 今年から『生成AI部門』が新設され、発表会名も新たに『デジタルアート発表会』としての開催でした。 新しい『生成AI部門』のテーマは「近未来」。 皆さんが思い描く様々な「近未来」が生成AIによってイラスト化されました。 最優秀賞の作品は「The近未来!」の大都市を創造されて作成されたような作品となっており、生成AI部門の中でも目を引く作品でした。 また、「ゆめいろのえのぐ部門」の最優秀賞に選ばれた作品は大迫力の作品でクジラの躍動感が素晴らしく、「大人のぬりえ部門」では、サクラダファミリアのステンドグラスに感銘を受けられそれをイメージした色使いでとても美しい作品となっております。 年々レベルアップしている作品、さらには新設された生成AI部門の数多くの作品から最優秀賞を決めることはとても難しく、インストラクター・スタッフともに選考はかなり難航いたしました。 その中から、選ばれた作品は圧巻の出来栄えで今回の受賞作品となりました。 惜しくも受賞を逃した素晴らしい作品もたくさんありますので是非作品集をご覧ください。 今年は例年以上に多くの方が楽しんでくださり、特に生成AI部門では生徒様と一緒にインストラクターもプロンプトを考えることに夢中になったりと、インストラクターともども楽しい時間を過ごさせていただきました。 皆さんが楽しそうに作品作りに取り組まれているお姿を拝見し、パソコンの楽しさをお伝えする事が出来た『デジタルアート発表会』となり、ご参加くださいました皆様にはスタッフ一同、心より感謝致しております。 また来年も皆さんに楽しんでいただける発表会となるよう企画していきたいと思っておりますので、今回ご参加できなかった皆様も作品をお待ちしております。 今後ともパソコン県民講座をよろしくお願い致します。パソコン県民講座 デジタルアート発表会 実行委員 |