Word編文字間隔の変更(ワード) 限られた範囲の中で文字を入力するとき、 どうしても文字数に対して横幅が足りないときはありませんか? そんな時に、文字を小さくすることなく1行に収めることができますよ(^^♪ ①対象の文字を選択 ②ホームタブ→フォントのココをクリック ③詳細... 2023.11.20Word編
Excel編「すべてクリア」ボタン(エクセル編) Excelで罫線や入力を誤ったときは「すべてクリアボタン」を使うと、 一度に削除することができます。(デリートだけでは罫線は残りますよね) 2023.10.20Excel編
Excel編罫線を簡単削除(Ctrl+Shift+_(アンダーバー)) Excelで枠線(罫線)の一部を削除するとき、簡単に削除する方法をご紹介します。 ホームタブの「罫線」から「枠なし」を選択すると、左右の罫線が消えてしまいます。 Ctrl+Shift+_(アンダーバー)を使うと 左右の罫線が消えないのでおス... 2023.09.30Excel編
Windows編文字の変換(ctrl+IorT) 「カタカナ」や「半角英数」などに変換するとき「F7」や「F10」のファンク ションキーを使っている方。キーボードの場所が離れているので入力しにくいな~と思っている方。 今回はショートカットキーを紹介しますので、使いやすい方をご利用くださいね... 2023.08.07Windows編
Excel編複数のセル選択(Shift + F8キー) Excelで複数のセルを選択する時、Ctrlキーを押しながらセルをクリックすると、失敗する時ありませんか?複数のセルをミスなく選択する方法を紹介します! を押すと「選択内容の追加または削除」という状態になり、あとはセルをクリックするだけ! ... 2023.07.19Excel編
Word編図形や画像の回転(その3) Word、Excel、PowerPointなどで、イラストを回転するときの 便利なショートカットキーをご紹介します! Alt + → ・・・右へ15度傾く Alt + ← ・・・左へ15度傾く Alt + Ctrl+ →(←)だと、1度ず... 2023.05.31Word編
Windows編~ 操作のやり直し (Ctrl + Y) ~ ~ 操作のやり直し (Ctrl + Y) ~ 「Ctrl + Z 」で実行した操作を元に戻すことができるショートカットです。 「Ctrl + Z 」が「元に戻す」であれば、 「Ctrl + Y」で「今戻った所を先に進む」となります! 例えば... 2023.04.15Windows編