第15回 年賀状発表会(最優秀賞)

年賀状発表会
最優秀賞
賞品 JCBギフトカード 1万円 

西新教室 んるるさま
インストラクターのコメント
最優秀賞おめでとうございます!
毎回センスの良さが光る作品ばかりですが、今回は、3Dペイントを駆使して作られました。アイディアと根気とセンスの結晶と言えると思います。
ますます腕を振るって次回の作品も期待しています!
生徒様のコメント
此度は、思いがけずこのような賞をいただきました。
優しく楽しくご指導下さる教室の先生方のお陰です。
いつもありがとうございます。
これからも楽しく教室に通わせていただきます。
ありがとうございました。
優秀賞
賞品 QUOカード 5千円 


滑石教室 asuriBaBaさま

インストラクターのコメント
優秀賞受賞 おめでとうございます。
年賀状のテキストをすべて作成した後、とてもお正月らしいパッチワークの写真を見せていただきました。
トリミングして全体のバランスを考え上手に作成されました。Wordの機能をしっかりと身につけている成果が出ましたね。おめでとうございます!!
生徒様のコメント
毎年年賀状コースの時期になると、デザインが全く浮かばず困り果てます。
テキストがあって練習するのは楽しくテキスト通りに作成していくのは大好きです。
今回は、自分で作っていたパッチワークを写真で撮り、取り込んだ写真の使用したいところだけをトリミングでして作成しました。自信がなく教室に掲示しているのを早くはずしてくれないかと思っていたら・・・優秀賞なんて!!!とっても恥ずかしいです。
これからはパソコン教室でいろいろと教えていただき納得がいくようなスキルをつけていきたいと思います。
社長賞
賞品 QUOカード 5千円 


大橋教室 うさぎさま

インストラクターのコメント
グラデーションで表現された「亀」の図柄やフリーフォーム等で富士山の図案を傍らに「このデザインでがんばる!」というモチベーションを最後まで維持し続けた結果の作品です。
賀詞などの文字と鶴以外は、図形機能を駆使して作成された一品です!
是非とも、亀のパステル調のグラデーションをご堪能下さい。
生徒様のコメント
今回社長賞をいただけましたのは、大橋教室の浅野先生、吉井先生、泉田先生の丁寧なご指導のお陰だと大変感謝しております。
次回に向けてレベルアップしていきたいと思いますので、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
社長賞 ありがとうございます。とてもうれしいです。
グッドデザイン賞
賞品 QUOカード 2千円 


飯倉教室 ひとみさま

インストラクターのコメント
グッドデザイン賞おめでとうございます!入会されてまだ1年たっていないのに、Wordの使いこなし方が素晴らしいです。フォントやオブジェクトの配置までこだわられて素敵な作品にし上がりました。
生徒様のコメント
年賀状の絵柄を自分で作ったのは初めてだったので、グッドデザイン賞をいただき、大変驚いているのと同時に、恐縮してしまいました。どうもありがとうございました。
パソコンを習い始めて10ヶ月ほど。教わってきたことを総動員して自分が思っていたものを形にすることができたことが、何よりも嬉しかったです。こちらのペースに合わせて、これまで沢山の事を丁寧に教えて下さった先生方には感謝の気持ちで一杯です。
パソコンに関しては、まだまだ駆け出しですが、今回の受賞を励みに、これからもチャレンジしたい事をコツコツと積み上げていければと思います。
グッドデザイン賞
賞品 QUOカード 2千円 


次郎丸教室 ゴスロリ三蔵法師さま

インストラクターのコメント
受賞おめでとうございます!(`・ω・´)
映画と干支の組み合わせ、センスが光りましたね!
お孫さんのかわいいお写真を使った年賀状も素敵です!(^-^)
来年の作品も楽しみにしてますね!
生徒様のコメント
グッドデザイン賞ありがとうございます
おじいちゃん世代にしか理解して
もらえないだろうと思っていたこの作品が受賞するとは…
ジャッキーチェンととんねるずに感謝です

■選評

年賀状発表会におきましては、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。ご応募くださいました皆様にはスタッフ一同、心より感謝致しております。
年賀状発表会も今回で第15回を迎える事となりましたが、毎年たくさんの生徒様にご参加いただき最終応募数は、243点となりました。回を重ねるごとにみなさまの作品も素晴らしいものとなっており、その中でも『レジェンド部門』にご参加いただいた皆様はさすがに圧巻の作品ばかり…!インストラクター・スタッフともに選考は難航いたしました。
その中でも特に、すべてを「ゆめいろのえのぐ」で描いたとは思えない、まるでアニメの原画のような年賀状をレジェンド部門の最優秀賞に、ご自身で撮影された写真を3Dペイントなどを駆使して可愛いお花で巳を表現された作品を一般部門の最優秀賞に、その他の各賞ともにインストラクターの投票から選ばせていただきました。
残念ながら賞を逃した作品の中にも素晴らしい作品が多数ありました。一つ一つの作品が生徒様の大切な『作品』で、毎年みなさんに賞を差し上げたいという思いの中での選考させていただいております。
今回賞にもれた方も、ぜひ来年もご参加いただければ幸いです。
今後ともパソコン県民講座をよろしくお願い致します。

パソコン県民講座 年賀状発表会 実行委員