豆知識タッチパッドオフ タイピングしていると、カーソルが勝手に違うところに行ってしまうことはありませんか? もしかすると、手がタッチパッドに当たっていることが原因かもしれません…そんなときは、タッチパッドを無効にしてしまいましょう! ①画面下のスタートボタ... 2025.01.20豆知識Windows編
Windows編タッチパッドジェスチャー②(縮小・拡大) WindowsノートPCの高精度タッチパッドの便利なジェスチャーシリーズ 第2弾です!!タッチパッドで、作業がはかどる便利なジェスチャーを ご紹介します。作業効率が向上しますのでぜひ試してみてください♪ 今回は、2本指ジェスチャーの「... 2024.09.21Windows編
Windows編F2キー 名前の変更(複数) ファイルの名前の変更方法法としてF2(ファンクションキーの2)を以前のパソコン通信(Vol.90)で紹介しております。今回は複数の名前を一度に変更する方法です♪写真のファイルは特にアルファベットと数字で何の写真なのかわかりにくいことがありま... 2024.09.09 2024.09.20Windows編
Windows編文字の変換(ctrl+IorT) 「カタカナ」や「半角英数」などに変換するとき「F7」や「F10」のファンク ションキーを使っている方。キーボードの場所が離れているので入力しにくいな~と思っている方。 今回はショートカットキーを紹介しますので、使いやすい方をご利用くださいね... 2023.08.07Windows編
Windows編~ 操作のやり直し (Ctrl + Y) ~ ~ 操作のやり直し (Ctrl + Y) ~ 「Ctrl + Z 」で実行した操作を元に戻すことができるショートカットです。 「Ctrl + Z 」が「元に戻す」であれば、 「Ctrl + Y」で「今戻った所を先に進む」となります! 例えば... 2023.04.15Windows編
Windows編ウィンドウ一覧の表示(Win+Tab) 今回は、開いているウィンドウの一覧を表示できるショートカットキーをご紹介します! たくさん画面を開いて作業しているときに、ササッと画面の確認や切り替えができますよ♪ 使用するキーは【Windows】+【Tab】です! ↑こちらの画像のように... 2023.03.16Windows編
Windows編画面の明るさ調整 天気や照明次第で、 「パソコンの画面が暗くて見えにくい!」とか、 「明るすぎて目が疲れる~(>_<;)」ということはありませんか? 画面の明るさを調整して、目に優しい環境をつくりましょう♪ 【Win11の場合】 画面右下の (通知領域)... 2022.11.18Windows編
Windows編Windows11でのタスクバーの位置変更 Windows11では初期設定でタスクバーのスタートメニューが 中央に出るようになっています。 これまでの仕様と異なるため 違和感を覚える方もいらっしゃるかもしれません。 今回は左に出るように設定する方法をお伝えします。 ①タスクバー内のス... 2022.09.21Windows編
Windows編選択しているファイルを開く パソコンの中に入っているデータをダブルクリックで開きますが、 上手く開かない時ってありませんか? そんな時は別の方法で開きましょう!! 2022.07.16Windows編
Windows編アラーム&クロック スマホのアラーム機能を使用している方は多いと思いますが、実はWindows10にも「アラーム&クロック」 というアプリが標準装備されています。 アプリのアイコンはコレ↑。 一覧の中にありますので、探してみて下さいね。 アラーム&クロックには... 2022.04.16Windows編